| HOME |  プラン一覧 |  観光スポット |  写真集 |  お客様の声 |  ナギーサファリとは |  問合せ |  
       
      |カイロ |ピラミッド |砂漠 |ルクソール |アブシンベル |アスワン |アレキサンドリア |エドフ |紅海リゾート |その他 | 
       
        
       
       
      
            | 【エドフ/コムオンボ】 | 
            ルクソール〜アスワンの間に位置する、エドフとコムオンボ。 
            神殿は、ナイル川クルーズでも観光できます。 | 
             | 
           
 
       
 
        
           
              | 
            <コムオンボ神殿> 
             
            コムオンボ神殿は、ソベク(ワニの神)と大ホルス(ハヤブサの神)の二神に捧げられた神殿です。真ん中の柱を中心に左右をそれぞれの神に分割された構造で、少し特殊なつくりになっています。 
             | 
              | 
                   
        
       
       
      
        
           
              | 
             
            壁に残されたレリーフは見事で、さまざまな物や光景が細部にわたり刻まれています。神へ捧げられた奉納物や、壁画の類では珍しい外科医の道具類などもあり、見ごたえ十分です。じっくりとご覧になってはいかがでしょうか。 
             | 
              | 
                   
        
       
       
      
       
       
      
        
           
              | 
            <車窓> 
             
            コモンボからエドフへ移動中の、道路風景です。 
            この辺りは、サトウキビの産地で、たくさんのサトウキビを積んだ大きなトラックがいます。エジプトによくあるフレッシュジュースのお店には、サトウキビジュースも売られています。是非お試しを。 | 
              | 
                   
        
       
       
       
       
      
        
          
              | 
            <エドフ(ホルス)神殿> 
             
            ホルス神殿が造られたのは、プトレマイオス朝時代です。紀元前237年から、完成は180年後の紀元前57年(クレオパトラの父王の時代)だったと言われています。とても保存状態のよい美しい神殿です。 
             
             | 
              | 
           
        
       
       
      
        
           
              | 
             
            ホルス神(ハヤブサの姿)に捧げられた神殿で、エジプトの王権をあらわす二重冠をつけたホルス像が立っています。神殿のレリーフには、ホルス神の配偶者、ハトホル女神の姿も見ることができます。 | 
              | 
                   
        
       
      
       
       
| copyright © 2011 ナギーサファリ all rights reserved. | 
 
 
 |